古河市立三和東中学校の研究授業 2016.06.23 教育現場レポート

20150427111812_p_0623122325_0623122704

こんにちは、codeTakt新入社員の手島です。
学校訪問やブログ・マニュアルの更新、お問い合わせ等の担当をしております。どうぞよろしくお願いします。

DSC_1542

6/7に古河市立三和東中学校の研究授業にお邪魔させていただきました。

研究授業は「schoolTakt」を用いた国語の授業で、複数ある説明文のうち1つを選択・要約し、はがき新聞を作成するものでした。

※指導案はコチラ

※はがき新聞の詳しい説明はコチラ

DSC_1576

給食後という一番眠く辛い時間帯にも関わらず、居眠り・私語一切なく非常に集中して課題に取り組んでおり、生徒さんの集中力と先生方の指導力に敬服するばかりでした。

共有機能を使った友人の課題の良い点・改善点の意見交換も、生徒さんたちにとても好評で活発に行われていました。

司会の生徒さんは、発表者の指名をコメント機能を使って自主的に行っており、先生方も驚いていらっしゃいました。三和東中の生徒さんたちは「schoolTakt」を通して、自分たちで授業を進めていく楽しさを感じ始めているのかもしれません。

スクリーンショット 2016-06-22 12.32.45

授業はこのようにクラスの回答一覧をリアルタイムで確認することができるので、困っている生徒さんへの対応もスムーズに行われていました。

困ってもすぐに先生からコメントが来る、実際に机まで来て助けてくれるといった安心感も生徒さんたちにあったようです。

DSC_1573

三和東中学校は数カ月前にschoolTaktを使い始めたばかりですが今回の国語の研究授業をなさった石塚教頭先生、荒井先生を中心に生徒たちのためになる使い方を研究してくださっています。

次回ブログでは石塚教頭先生、荒井先生インタビュー記事を紹介いたします。

スクールタクトを
試してみませんか?

スクールタクトは2ヶ月間無料でお試し可能です。
サービスについてのご不明点はお気軽にお問い合わせください。