活用ライブラリ8月分を更新しました! 2023.08.15 課題テンプレート

スクールタクト/ClassiNOTE(以下スクールタクト)の授業実践例すぐに使えるヒント集を掲載しているサイト「これならできる!スクールタクト活用ライブラリ」を更新しました。


今回の活用ライブラリでは、以下の3種をご紹介します。

①スクールタクト認定マスター実践事例選集 10選
②2学期の活用をサポートする情報3選!Web動画研修や資料などをご紹介
③クラスの士気を高める!運動会シーズン前に見たい実践事例動画


スクールタクト認定マスター実践事例選集 10選
2023年度認定マスターに参加した先生方の実践事例10選を紹介します。

【事例集に入っている内容の一部】
小5・算数 「自由進度学習を見える化」(円柱と角柱)
中2・社会 「座標軸で内容を分類する」(消費生活と経済のしくみ)
全学年    「問題を作りクイズを出し合う」 などの実践事例をご紹介! 

事例集10選を見る

※【キャンペーン開催中!】
スクールタクト公式LINEのお友だち登録をすると、
LINE限定特典の「スクールタクト認定マスター 実践事例集 100選(フル版)」 をプレゼント!

この機会にぜひLINEのお友だち追加をお願いします♪
スクールタクト公式LINE お友だち追加の詳細を見る


2学期の活用をサポートする情報3選
主にこれからスクールタクトを活用していきたい先生方に向けた情報です。
既にスクールタクトを活用している先生も、興味のある方はチェックしてみてください。

「Web動画研修」 
いつでもどこでもスキルアップが可能な無料研修です。
難易度別に4コースに分かれているので、お好きなコースを選んでご受講ください
受講ページを見てみる

「スクールタクト30チャレンジ」
スクールタクトに関する機能の全体像を理解したい先生におすすめです。
※気になる機能のみピックアップして見る先生もいらっしゃいます!
詳細を見る

「しつもん!スクールタクト」
スクールタクトスタッフに個別で無料相談できるサービスです。
課題の作り方、課題のアイデア出しなど少しの時間で相談ができる会に、申し込んでみませんか?
詳細を見る


③クラスの士気を高める!運動会シーズン前に見たい実践事例動画
運動会に向けて、学級内の士気が高まるような課題を実践動画として紹介します。

動画おすすめポイント

  1. 児童の考えを可視化するワードクラウド機能
  2. お気に入りの種目の見所をキャンバスにまとめて解説
  3. 「いいね機能」「コメント機能」を使って交流

本動画(所要時間:約8分)を見たい方はこちら


「これならできる!スクールタクト活用ライブラリ」は毎月更新していますので、スクールタクトを使った授業のヒントを得たい時にぜひご活用ください。

スクールタクトを
試してみませんか?

スクールタクトは2ヶ月間無料でお試し可能です。
サービスについてのご不明点はお気軽にお問い合わせください。