高校・総合的な学習(探究)の時間「歴史資料を基にした探究学習」

 高校・総合的な学習(探究)の時間「歴史資料を基にした探究学習」

 今回はそれぞれの生徒が歴史の資料を見た上で、気になった箇所に丸をつけたり考えを書いたりし、その内容をグループ内で共有する活動です。似たところに丸をつけた生徒同士でグループを作ってやりとりをすることで、自分だけでは気がつかなかった視点や気づきを得ることができます。


・回答一覧 … それぞれの意見をリアルタイムで確認することができます。先生は、共同閲覧モードをOFFにしている状態でも、児童の意見を見ることが可能です。
・共同閲覧モード… 互いの回答をリアルタイムで閲覧し合える機能です。他者の考えを簡単にシェアすることができます。
・ワードクラウド … キャンバス上にテキスト入力した単語を、一括で可視化できるツールです。クラス全体の意見を集約する際に便利です。

【使用する機能】  回答一覧・共同閲覧モード・ワードクラウド

高校 特別活動「キャリアパスポートを作成しよう」

高校 特別活動「キャリアパスポート」

スクールタクト内の機能にある共同閲覧モードを使用することによって、他者の意見を閲覧しながらキャリアパスポートを作成することができます。お互いのことを知るきっかけ作りや、相互作用を働きかけるような環境を作り出すことができます。また、スクールタクト上でポートフォリオとして見返すこともできます。


機能の使い方

今回の課題は、スクールタクトに登録されている公式の課題テンプレートを基に作成しました。ねらいや実態に合わせて課題の内容を編集しています。キャンバス上に、記入する枠を設けないことで、生徒それぞれが、鉛筆ツールやカメラ撮影などを用いて自由に表現できました。キャリアパスポートを作成後、他者の意見を見るために、共同閲覧モードをONにしました。また、コメントをロックにすることで、対話を促したり、課題をじっくりと見合ったりする環境をつくりました。小・中・高それぞれの校種で利用できるキャリアパスポートの課題テンプレートもありますので、該当する校種で検索してみてください。

【使用する機能】課題テンプレート・鉛筆ツール・テキストツール・共同閲覧モード・コメントロック

中1学級活動 「計画と振り返り」

中学校1年生・学級活動「テストに向けて計画を立てよう」

 中間考査や期末考査などのテストに向けて学習の計画を立てたり、部活動など大会に向けて練習の計画を立てたりします。その後、自分の立てた計画に対して振り返りをします。通常であれば、個人で完結するものですが、スクールタクトを使って「共同閲覧モード」にすることで、お互いの立てた計画や振り返りを見て触発を受けたり、エールを送り合ったりすることができます。


機能の使い方

 学習計画や振り返りを入力するスペースを用意し、課題を配布します。児童・生徒は、1週間の予定などを計画し、その後、振り返りを記入します。また、内容に応じて、振り返りを「共同閲覧モード」にして、クラス内で共有することで、お互いに「いいね」やコメントなどのエールを送り合うことができます。

【使用する機能】共同閲覧モード


中1総合「自分のまち」グループでプレゼン

中学校1年生・総合的な学習の時間「自分のまちをアピールしよう」

 国語や総合的な学習の時間など、プレゼンテーションをする場面で、スクールタクトを効果的に使用できます。発表を聞く生徒は、発表者のキャンバスを開き、コメント欄から質問や意見を入力すると、リアルタイムに発表者に届けることができます。一方的な発表ではなく、双方向でコミュニケーションを取りながら発表するスタイルを作ることができます。なお、状況に応じて、発表後にコメント欄に感想を入力させたり、質問をさせるなどの工夫をしてください。


機能の使い方

 生徒は「共同編集モード」で発表する内容をキャンバスにまとめます。その後、プレゼンテーションモードに切り替えて発表します。発表を聞く生徒は、発表者のキャンバスを開き、コメント機能で質問や意見をリアルタイムに入力することができます。

【使用する機能】プレゼンテーションモード コメント機能


「全科目共通」先生同士で教材を共有

教材準備・教材共有 「全授業」

 授業枠の上部にある「全授業」から、校内の先生の全員の授業を閲覧することができます。
 複数の教員が分担して授業を受け持っている場合、「全授業」からその先生の課題を、自分の授業枠に複製します。そうすることで、簡単に教材を共有することができます。


機能の使い方

 「全授業」から、学校内の先生の授業を閲覧することができます。また、「課題の複製」をすることで、お互いに教材を共有して授業で活用することもできます。中学校など一つの学年を複数の教員で分担して授業を受け持っている時に、担当教員が違う場合も簡単に教材を共有することができます。

【使用する機能】全授業 課題の複製


スクールタクトを
試してみませんか?

スクールタクトは2ヶ月間無料でお試し可能です。
サービスについてのご不明点はお気軽にお問い合わせください。