いつもスクールタクト/ClassiNOTE(以後、スクールタクト)をご利用いただきありがとうございます。

このたび行いましたアップデートにともない、以下の箇所の仕様が変更となります。

 

新機能

付箋ツール

概要

キャンバス上に、正方形の付箋を使いテキストの書き込みができるようになりました。付箋は8色から選択でき、ムーブパーツに設定すると、児童生徒が先生の作成した付箋を移動することも可能です。選択ツール(ツールバー最上部のアイコン)に切り替えることで、正方形の付箋の拡大、縮小ができます。

 
開発の背景

「探究的な学び」のプロセスにおける情報収集や比較・分類をよりスムーズに行いたい、また意見収集をより手軽に行いたいというユーザーの方の声を受けて開発しました。

 
関連リンク

付箋ツール|スクールタクト ヘルプセンター>

 

 
コネクタツール

 

概要

特定のオブジェクトの移動に合わせて動く線を描くことができます。付箋ツール(上述の新機能)やオブジェクト同士をコネクタで接続することで、関係性を表現しやすくなりました。

 
開発の背景

コンセプトマップ(情報を整理するための視覚的な図)の作成といった、探究学習などでの思考を整理し、情報を関連付けて理解を深める学びを促進するために開発しました。

 
関連リンク

コネクタツール|スクールタクト ヘルプセンター>

 

 
回答編集モード

概要

先生は児童生徒がキャンバスに記入した書き込みやオブジェクトを編集したり、移動させたりすることが可能です。これにより、児童生徒のキャンバス内の内容を先生も操作できるようになりました。

※本機能はキャンバス(β版)のみで使用できます

 
開発の背景

板書のように児童生徒全員が1つのキャンバスを共有し、閲覧・編集できる機能である「黒板課題」を使う場面などで、先生が児童生徒が記入した誤字や不適切な書き込みを修正したり、作成したオブジェクトを動かしたりしたいというユーザーの方の声を受けて開発しました。

 
関連リンク

生徒の回答を編集したい(回答編集モード)|スクールタクト ヘルプセンター>

 

 
授業/チャットの一括ロック

概要

授業チャットや課題のコメントを一括でロックできます(メニュー→「設定」→「授業のロック」でロックする年度の指定が可能)。

先生:過去年度の担当授業の一括ロックが可能
管理者:管理下の全アカウントに対して過去年度の全授業の一括ロックが可能

 
開発の背景

過去年度の授業チャットや課題のコメント欄でいたずらや不適切な書き込みをされることがあるので、それを防ぎたいというユーザーの方の声を受けて開発しました。

 
関連リンク

授業のロック|スクールタクト ヘルプセンター>

 

 
メール通知機能

概要

スクールタクトで発生したイベントをメールで通知します(日次での送信)。コメントをもらった際や課題の提出が通知されることで、見逃すことなく対応できます。メールで通知されるイベントの詳細は関連リンクをご参照ください。

※本機能は管理者がメール通知可に設定している場合のみ、メールが先生に通知されます

 
開発の背景

新規課題の配布や課題の提出状況などをお知らせする通知機能以外でも、スクールタクト上の動きを把握したいというユーザーの方の声を受けて開発しました。

 
関連リンク

メール通知機能|スクールタクト ヘルプセンター>

 

 
 

仕様変更

振り返りAI分析が回答一覧画面からできるように他
概要

回答一覧画面上部のアイコンを押下することで、「振り返りAI分析(β版)」ができるようになりました。

また、振り返りAI分析の分析・閲覧範囲のデフォルトが「先生のみ」→「先生と本人のみ」に変更されました。これまで、先生がこの設定を変えないと児童生徒が本機能を使えませんでしたが、これにより、先生が設定を変更しなくても児童生徒が使えるようになりました。

 
関連リンク

振り返りAI分析(β版)|スクールタクト ヘルプセンター>

 

 

課題カードの表示変更
概要

課題一覧画面から各課題の状況(採点済み人数、提出済み人数、授業に登録されている人数)が表示されるようになりました。

 
関連リンク

授業詳細画面|スクールタクト ヘルプセンター>

 

 
授業一覧画面から受講コードを削除

概要

受講コードのセキュリティ強化として、授業一覧画面から受講コードの表示をなくし、課題回答一覧画面や回答画面から確認できるようになりました。

受講コードは各課題一覧画面上部の矢印マークから確認できます。

関連リンク

受講コードの設定方法・使い方|スクールタクト ヘルプセンター>

 

 
 

その他

その他、以下の仕様変更や軽微な不具合修正、およびユーザーインターフェースの改善を行いました。

  • まなびポケット経由でご利用の場合、パスワードの変更がスクールタクト上でできないように変更
  • マーカー色を8色に変更(2色追加)
  • 生徒のキャンバス画面にも画面ロックアイコンを表示