共同でアンケートを集計する

調べて話そう、生活調査隊
  2023年9月11日    かわもとゆうた先生
国語 小4
アンケート集計

授業の流れ

1

導入

人数を集計した数値を棒グラフで表現する方法を示し、棒グラフのよさを話し合います。

2

展開

①調べてみたいテーマを班で考えます。
②テーマに沿ったアンケートを作成します。その際、共同編集モードにして、班員が分担して班の代表者のキャンバスに設問を記入します。
③各班のアンケートに回答を記入します。
④全員の記入が終わったら、班員で分担して集計します。集計した数値を、リンク共有されているスプレッドシートに入力して棒グラフを完成させます。
⑤棒グラフを作成し、テーマに関するクラスの傾向をまとめます。

アンケート集計
3

まとめ

棒グラフを画面に映しながら、班ごとに分析結果と傾向を発表します。

これまでは紙でアンケートを作り、それを全員に印刷をして集計していました。スクールタクトで回答することで、集計の作業時間が大幅に減り、その分、棒グラフを分析する時間を確保できました。

かわもとゆうた先生のコメント

国語

関連するコンテンツはありません。

関連するコンテンツはありません。