なわとびカードを電子化

なわ跳び
体育・保健体育 小6 PDF取り込み
 五十嵐太一先生
なわとびカードを電子化

実践内容

縄跳びカードの課題を配布し、児童生徒がいつでも実践できるようにしました。
①なわとびカードの使い方を説明しました。
②授業内や授業後にできたところまで色を塗りました。
③クリアした回数を、毎回色を変えて塗りました。
④得点の合計を計算して、名人の級になるまで挑戦しました。

〈授業以外では…〉
児童生徒が自分の取り組みやすい時に実践できるため、どこでも更新ができました。放課後や長期休みの課題としても活用しました。

なわとびカードを電子化

五十嵐太一先生のコメント

スクールタクト上で縄跳びカードをデータとして活用することで、児童生徒は管理がしやすく、教員も回収が楽になりました。色塗りも簡単でした。

この実践事例をシェアする

関連するコンテンツ

体育・保健体育

関連するコンテンツはありません。

関連するコンテンツ