首里城再建のために何ができるか

社会 中3 いいね機能 コメント機能 ワードクラウド 共同閲覧モード
 梅村先生
首里城の再建プロジェクト
1

首里城の再建プロジェクトについての理解

首里城の再建について、現在SNS上で呼びかけられているものを紹介し、課題やさまざまな壁があることを伝えました。具体的には、お金だけでは解決しないことがあること、例えば天然の良質な材料が手に入りにくい、技術者(大工)の高齢化と後継者の不足など、を理解してもらいました。

首里城の再建プロジェクト
2

スクールタクトで考えをアウトプット

首里城再建のためにどうすればいいか、自分たちに何ができるかについて、各自の考えをスクールタクトにまとめました。考えとして募金や寄付が1番に出ることは予想されました。そこで、募金以外にも何かできることがないかのその他の考え、意見も出すことが必要と捉える活動を行いました。

考えのアウトプット
3

考えの共有

グループや学級で考えを共有し、いいねとコメントによる交流を行いました。

考えの共有
4

意見の共有

ワードクラウド機能を使って、クラス全体、学年全体で出てきた意見を共有しました。

考えの可視化

梅村先生のコメント

個人として何ができるか考え、グループで共有するとともに、スクールタクトに入力をさせることで、自らと他者の考えを共有することを意図しました。さらに、テキスト入力することで、ワードクラウド機能を使って、クラス全体、学年全体で出てきた意見を共有することができました。時事問題に関心を持ち、自分事として捉え、考えたことをアウトプットすることをねらいとしました。



この実践事例をシェアする
社会

関連するコンテンツはありません。