未来を描こう

  2023年9月14日    田中 玲太郎先生
総合的な学習の時間 小6
未来の自分

授業の流れ

活動(1)

自分の未来について言語化できているもの、言語化できていないものを可視化、メタ認知するためのツールとして役に立ちました。

未来の自分

活動(2)

世の中にある色々な仕事について、知っていること、知りたいこと、調べたらわかること、などを整理するのに役立ちました。項目をこちらで用意しておくのではなく、授業の中で「仕事について、どんなことを知りたい?」と尋ねながら課題を作成し、その場で配布しました。

気になる職業

総合的な学習の時間における、キャリア学習の導入に使いました。活動1)自分の未来について言語化できているもの、言語化できていないものを可視化、メタ認知するためのツールとして役に立ちました。活動2)世の中にある色々な仕事について、知っていること、知りたいこと、調べたらわかること、などを整理するのに役立ちました。項目をこちらで用意しておくのではなく、授業の中で「仕事について、どんなことを知りたい?」と尋ねながら課題を作成し、その場で配布しました。

田中 玲太郎先生のコメント

総合的な学習の時間

関連するコンテンツはありません。

関連するコンテンツはありません。

関連するコンテンツはありません。

関連するコンテンツはありません。

関連するコンテンツはありません。

関連するコンテンツはありません。

関連するコンテンツはありません。

関連するコンテンツはありません。

関連するコンテンツはありません。

関連するコンテンツはありません。