
【管理者やICT担当の先生向け】新年度準備セミナー
「年度更新」に必要な情報や「活用のヒント」をまとめて紹介!
開催日時
2023年4月19日 16:00〜16:30
スクールタクトの【年度更新の方法】と【新年度に向けたヒント集】をまとめてお伝えするオンラインセミナーです。
もうすぐ新年度。準備は進んでいますか?
卒業生を見送り、新入生が入ってきて、在校生が進級する。
今年も「年度更新」の時期がやってきました!
スクールタクトの「年度更新」って、どうするんだっけ…?
新年度のクラス替えの状況を児童生徒に知られずに準備ってできるの…?
そんなお悩みを持った方はいらっしゃいませんか?
本セミナーでは、年度更新の方法や注意点などを30分でサクッと解説します!
聞くだけの参加OKです。お気軽にご参加ください。
▼ こんな方におすすめ!
- 年度更新の方法や注意点を確認したい
- 新年度に向けて、校内で活用を進めるヒントを知りたい
- 年度更新について質問したい
▼ 環境によって異なる年度更新
お使いの環境ごとに、年度更新の方法が異なります。
- スクールタクト単体でお使いの場合
- まなびポケット経由でお使いの場合
- Classi経由でお使いの場合
- Google Workspace経由でお使いの場合
本セミナーでは、それぞれについて年度更新の方法をお伝えします。
※メインはスクールタクト単体でお使いの場合のご説明となります。
▼ 年度更新作業の<3つのパターン>
- 卒業する児童生徒のアーカイブ
- 在校生の進級進級処理
- 新入生の追加
3つのパターンに分けて、方法や注意点をお伝えします。加えて、
▼【新年度に向けた活用のヒント】もご紹介!
前年度に作った授業を活用したい!
新しいクラスの子供たちのことを把握したい! など
30分で、新年度に向けてやるべきことや注意点がわかります。
終了後は15分間の質疑応答の時間を設ける予定です。
セミナー中の疑問や、不安なことなど、なんでもお寄せください。
▼ タイムテーブル
16:00-16:20 年度更新の方法や注意点の解説
①環境ごとに異なる方法
②年度更新の基本的な知識
16:20-16:30 新年度に向けたヒント集の紹介
16:30-16:45 質疑応答(任意参加)
事前準備する項目
・本日は操作体験はございません。Zoomのアプリのインストール等のご準備をお済ませください。
当日必要な項目
・TV会議システム Zoom
・ネットに繋がる端末1台
当日の参加方法
本セミナーはZoomで行いますので、開始時間までにアクセスください(アクセスURLは申込完了メールに記載されています)。
開始時間10分前からアクセスできます。
備考
※ 本イベントの受付は終了しました