
密を防いで親密に!スクールタクトならではの学級開き
ICT初心者でもできる!新学期のスタートダッシュ
開催日時
2021年4月3日 14:00〜15:30
・子どもの心理的安全をどう確保するの?
・ICTを使うなら、子どもたちのICTスキルを把握しなきゃいけない!?
・3密を防ぐと、クラスは盛り上がらない?!
コロナ禍でも、心の距離を縮める学級開きで最高のスタートダッシュを!
密を防ぎながら親密な関係を作る方法を、スクールタクト歴半年の岩崎先生と一緒に考えました。
ICT初心者でもできる、スクールタクトならではの学級開きとは?
先生と子どもにとってのメリットや、低学年~高学年それぞれのレベルに合わせた応用術もお伝えします。
持ち帰ってすぐに使える、課題テンプレートのおみやげ付き!
=================
■こんな人におすすめ!
・ICTを活用したいけれど、なかなか最初の一歩が踏み出せない方
・スクールタクト初心者で、基本的な操作法や活用方法を知りたい方
・児童生徒と一緒にICTスキルを伸ばしていきたい方
・コロナ禍でも盛り上がる学級開きの方法を知りたい方
=================
■プログラム内容
14:00-14:30 スクールタクト基本操作講習(希望者のみ)
14:30-15:30
①岩崎先生の半年のスクールタクト活用実践報告
スクールタクト初心者でも、すぐに始められる授業例をご紹介
失敗談、困ったことも、赤裸々に語っていただきます!
②実際に体験!スクールタクトで学級開き
スクールタクトの機能を活かした、明日使える学級開き課題を一緒に体験しましょう!
挙手だけではわからない本当の回答を引き出し、心の距離を縮める課題を紹介します
※NTTコミュニケーションズとレノボ・ジャパンが共同開発したパッケージプラン
「GIGAスクールパック」を導入している場合は、スクールタクトの一部機能に制限があります。
セミナーやイベントで扱う機能の利用に制限がある場合もございますので予めご了承ください。
スクールタクトのGIGAスクール版についてはこちらをご参照ください。
事前準備する項目
・初めてスクールタクトを操作される方、また操作に不安のある方は、14:00〜の基本操作講習にご参加ください
・当日スムーズに参加できるように、事前にスクールタクトへのログイン確認および、Zoomのアプリのインストールをお済ませください
当日必要な項目
・スクールタクトアカウント(申込み完了メールにてURL、ID、パスワードをご案内いたします)
・TV会議システム Zoom(申込み完了メールにてURLをご案内いたします)
・ネットに繋がる端末1台(2台あれば、なお可)
※1台はTV会議用、1台はスクールタクト操作用の使用を想定しています
※スクールタクトを操作する端末は、テキスト入力もしくはペン入力のしやすい環境を推奨いたします。
当日の参加方法
開始時間までに、スクールタクトにアクセス、ログインをしてください(アクセス方法は申込み完了メールに記載されています)。
基本操作講習に参加される方は、14:00までにZoomにアクセスをお願いします(15分前から入室可能です)。
基本講習に参加されない方は、14:30の開始5分前〜を目処に、Zoomにアクセスをお願いします。
備考
・申込完了と同時に、zoomのご案内およびスクールタクト環境のご案内、2通のメールが送信されますので、必ずご確認ください。メールが届かない場合は info@codetakt.com へお問い合わせください。
・Zoomのインストールの仕方の詳細は申込後のメールにてご案内させていただきます。事前アカウント作成は不要で無料でご利用いただけます。
※ 本イベントの受付は終了しました