▼コンセプトマップをご存じですか?
コンセプトマップとは、「複数の概念を線で結んだり位置関係を示すことによって概念構造を視覚的に表す手法」です。

授業でコンセプトマップを活用すると、こんないいことがあるんです!

  • 児童生徒が簡単に思考を整理できる!
  • 「主体的・対話的な授業」を手軽に実現できる!
  • 理解が深まり、知識もしっかり定着する!

▼どんなイベント?
今回のイベントでは、私学の教員として実際にコンセプトマップを活用した実践を行いながら、
その効果について研究を行っている徳竹先生を講師に迎え、
先生方にコンセプトマップを用いた授業を体験していただきます。

社会科を例に、コンセプトマップを使った授業のやり方や効果について、
実際にスクールタクト上で操作しながら体験的に学べるオンラインセミナーです。

もちろん、コンセプトマップとはどんなものなのかについてもご説明しますので、初めての方もご安心ください!

▼こんな方におすすめ!

  • 主体的・対話的な授業を実施したいけど、毎回活動内容を考えるのが大変…
  • アクティブラーニングも取り入れたいけれど、知識の定着も大切じゃないの…?
  • 単語問題は解けるけれど、論述問題では解答できない生徒が多い

※概念構造を可視化するのは小学校低学年の発達段階では難しいとされているため、
 本セミナーは小学校高学年・中学校・高校の先生を主な対象として進めていきます。
※本セミナーでは、社会科の教材を扱って、コンセプトマップの活動を行います。

▼タイムテーブル
16:30-16:40 コンセプトマップとは?
16:40-17:20 コンセプトマップを用いた高校の歴史の授業を体験
17:20-17:30 質疑応答